2023年2月6日絶対に放置してはいけない大腸がん大腸の主な役割は、水分を吸収することです。 実は、大腸自体には栄養素の消化吸収作用はほとんどなく、小腸で消化吸収された食物の残りは、大腸で水分を吸い取られ、便となって排出されます。 大腸がんは、欧米化した食生活が一般化したことによって、増え続けているがんです。大腸がんは日本...
2022年6月7日ABC検査で胃がんのリスクを確かめよう胃がんになりやすい人と、その可能性がほとんどない人がいることをご存知でしょうか? 日本人にとっては、胃がんは非常に身近な存在です。1990年代までは胃がんの死亡者数は第1位でした。現在は肺がんに抜かれ第2位となっていますが、それでも毎年約5万人の患者さんが胃がんで死亡してい...
2022年5月30日ノロウイルス腸炎について感染性胃腸炎の中でも、定期的に話題になるノロウイルスについて書いていきます。 ノロウイルスはカリシウィルス科に分類されている腸管系ウィルスです。 1968年に米国オハイオ州ノーウォークという町の小学校で集団発生した急性胃腸炎の患者の糞便からウィルスが検出され、発見された土地...
2022年5月27日胃腸炎は夏場こそ注意が必要秋から冬にかけて、ノロウイルスやロタウイルスの影響で多く発生しますが、実際には1年通じて発生します。 夏は病原性大腸菌、サルモネラ属菌、腸炎ビブリオ、カンピロバクター、黄色ブドウ球菌 などの細菌によるものが多くなります。1日から数日の潜伏期間後に症状が出現し、発熱することも...