内科・胃腸科・漢方・心療内科・皮膚科・在宅診療
外来・総合診療は20時まで診療
訪問診療は24時間365日体制
銀座の内科・胃腸科・漢方
メンタルカウンセリングは年中無休
オンライン診療・処方も可能
診療時間 11:00-15:00 / 16:00-20:00
東京都中央区銀座2丁目10-11 マロニエ通り銀座館10階
銀座駅A8 / 東銀座駅A8出口 徒歩2分
11/1(火)〜 産後ケア ともに笑顔に
産後すぐのサポートが大切な時期に
いつでもあなたのそばにいる助産師

出産を終えおうちに帰ると、いよいよ赤ちゃんとの生活が始まります。
しかし産後すぐの最初の3か月は育児に追われ、常になみなみになったコップのような気持ちになります。私たちはそんなお母さん、それを支える家族の方のそばに寄り添い、一緒に歩幅を合わせて歩んで成長していけるようサポートいたします。
「ともに笑顔に」
赤ちゃんもお母さんもその家族も、ともに笑顔で歩んでいけるように。
それが、わたしたちの願いであり、使命です。

産後ケアとは

出産後は1か月はからだが妊娠前の状態に戻ろうとしている1番大切な時期で、ホルモンバランスの変化も伴ってお母さんは心もからだもともに不安定な状態になります。慣れない育児に神経をすり減らし、夜間授乳で睡眠不足の状態が続くこともあります。そのような状況で行う育児は、想像以上にしんどいものです。2人目の出産ならば、自分と赤ちゃんのことで手一杯なのに、上の子にも気を配らないといけません。「産後ケア」とは、そんな母親の心身を回復させながら、育児を行うためのサポートです。また母親として少しずつ育児に自信をつけていくための準備でもあります。
【産後3か月以内の方であればどんな方でもご利用できます。】
例えばこんなときサポートいたします。
・産後の育児をサポートしてくれる人が欲しい
・はじめての出産、育児で相談できる人が欲しい
・より専門的なアドバイスが欲しい
・双子の育児でのアドバイスが欲しい
・育児に不安がある
・思ったより授乳がうまくいかない
・とにかく話を聞いて欲しい
・サポートしてくれる人がいても育児に不安がある

メディカルクリニック銀座の強み
【すべては、お母さんとその家族の笑顔のために】
メディカルクリニック銀座だからできるサポート
・大学病院出身の助産師が担当
医療処置が必要な方や疾患がある方の経験も豊富です。
・おっぱいケア、母乳育児に強い
100人以上のおっぱいを見てきた経験豊富な助産師がお家での生活にあった授乳の方法を提案します
・平日は19時まで、土日、祝日も対応
自治体の制度では対応できない日時をカバーいたします
・21時までLINE相談
今気になることがなる、こういうときどうすれば、そんな直ぐに知りたいことについてお答えします
・臨床心理士がお話をお伺いします
産後は気持ちの面でも不安定になります。そんなときに専門知識をもった臨床心理士がお話をお伺いします
・成長記録として動画をプレゼント
担当させていただいた産後3か月を1つの動画にして、成長の記録として先着5名さままで、動画制作80%オフでプレゼントします

【対象のかた】
生後3か月以内の赤ちゃんとお母さん、またその家族

サポート内容
・お母さんの健康管理や生活のアドバイス
・おっぱいのケアや授乳のサポート
・おっぱいマッサージ
・育児についての相談
・赤ちゃんの沐浴やその補助
・赤ちゃんの体重の確認
・臨床心理士による心のケア
利用回数・時間・費用
利用回数:産まれた日から3か月以内に7回
利用時間:1回90分を基本とします
※訪問スケジュールはご希望をもとに提案いたします
費用:¥250,000(税込)
お申し込み・お支払い方法
STEP①:お申し込み
1. ホームページ内の「申し込みはこちら」から申し込みフォームを入力ください。
お産後の方もまずはこちらからご入力をお願いします。
2. 請求書の受け取りから14日以内に請求金額を指定の口座にお振込ください。
14日以内にお振込みいただけない場合は、予約が失効となります
※下記のご確認をお願いします
〈産後ご自宅に戻られてから契約された方〉
契約時から出産後3か月以内までの契約となります
〈月の契約件数について〉
月に6組までのご契約とさせていただいております。
すでに月の契約が全て成立している場合は、翌月からの開始になりますので、その場合には契約ご希望の有無をお伺いします
STEP④:初回訪問前日
訪問希望日の前日に、初回の面談として電話でご連絡をさせていただきます。
※電話での面談になりますので、来院の必要はございません
STEP⑤:初回訪問当日
初回の訪問を開始します。
ご準備いただきたいもの
・母子手帳
・おっぱいケア実施時のバスタオル2つ、ハンドタオル1つ
保険証などは必要ありません。
【キャンセル】
振り込みを確認後のキャンセルは受け付けておりません。
やむを得ない事情がある場合にはメールまたは電話にてご相談ください。
【記録について】
訪問時に実施したケアと訪問時の赤ちゃん、お母さんの状況は当クリニックの専用のカルテに記録し保存いたします。
【やむを得ないキャンセル】
死産
児がNICUへ入院となった
注意事項
・家事代行は実施いたしませんのでご了承ください。
・ケア実施時はマスクを着用させていただきます。
感染症予防の観点から、以下の方はご利用をお断りすることがございます。
ご了承ください(赤ちゃん含む)。
✔ 2週間以内の渡航歴がある方
✔ 2週間以内に渡航歴がある方と接触がある方
✔ 咳や発熱、喉の痛み、感冒症状がある方
✔ 上記症状が2週間以内にあった方
ご予約・ご相談はお気軽に
メディカルクリニック銀座からのお願い
・産後ケアを利用されるにあたり、当クリニックへの来院の必要はありません。
各担当のスタッフが皆さまのご自宅まで伺います。
・母子手帳の確認を必須とさせていただきます。産後ケアを受ける都度ご提示をお願いします。
・予約診療について
原則予約診療となっています。【WEB予約】で予約をお取りください。
予約サイト E PARKのアカウントを作成の上ご予約をお願いいたします。